募集

<賛助会員・サポート会員について>

平成28年度より、伝統工芸木炭生産技術保存会の賛助会員ならびにサポート会員を

募集しています。

 

日本刀や漆芸、金工または藍染、紙漉きなど伝統工芸に興味がある!

その担い手や生産者を応援したい!!

日本の伝統的な木の利用や木炭生産に興味がある!

岡山の自然を感じたい、 など...

 

みなさまのお申し込みをお待ちしております!


ダウンロード
賛助会員・サポート会員規程.pdf
PDFファイル 107.6 KB

<会員募集要項>

 

●募集会員

賛助会員・・・・・・・・・・団体・企業対象

サポート会員・・・・・・・個人対象(家族会員制度有り)

 

●年会費

賛助会員 ・・・・・・・・30,000円

サポート会員・・・・・・・個 人 : 3,000円

                          家 族 : 5,000円

 

※各会員とも、入会金は必要ありません。年会費のみになります。

※賛助会員は、イベントの際参加費が無料になります。

 

●入会特典

 

1. 会員証の発行
2. 会報発行
3. イベントの優先案内 ※対象にならないものもあります。

 

 

●入会方法 ※各会員共通

 

1. 上記の賛助会員もしくはサポート会員入会申込フォームより必要事項を入力の上、送信してください。


2.フォーム送信・受付確認後、メールにて会費振込先をご案内いたします

  
3. 入金確認ができ次第、ご入会の手続きを行います。

 

※家族会員の場合、サポート会員申込書にご家族の代表者様とそのご家族の氏名もご記入下さい

※お送りする会員証、会報は一家族に一通となります。

※申込書の内容と振込名義の両方が一致しませんと入会手続きはできません。

※手続きが完了次第、会員証等をお届け致します。お届けには3週間~1ヶ月ほどかかります。

 

●お問合せ

(同)伝統工芸木炭生産技術保存会
〒701-4214 岡山県瀬戸内市邑久町本庄3968
TEL:070-7560-2798(担当:坪内、藤元